『ゴールデンウィーク』
11日より、営業時間の短縮と 毎週水・木曜日を休日にしてきた 外出はしていないが このゴールデンウィーク中、大企業のように 5月6日まで休日とはいかないのが中小企業 正直屋はゴールデンウィーク中は店舗…続きを読む→
[続きを読む]

11日より、営業時間の短縮と 毎週水・木曜日を休日にしてきた 外出はしていないが このゴールデンウィーク中、大企業のように 5月6日まで休日とはいかないのが中小企業 正直屋はゴールデンウィーク中は店舗…続きを読む→
[続きを読む]
朝の散歩で、時々同級生の友人に会う 孫がサッカーをやっているからという AM8:00まではサッカー場が利用できるとか ところが4月13日からは使えなくなるとか たくさん集まりすぎで3密にあてはまる? …続きを読む→
[続きを読む]
当店では新型コロナウィルス感染予防対策として下記の取り組みを実施しております ・従業員のマスク着用 ・従業員の手指消毒 ・お客様用除菌剤設置 ・店内の換気及び除菌 ・従業員の検温及び健康管理 お客様皆…続きを読む→
[続きを読む]
空気感染もあると言われ出した 新型コロナウィルス ほこりが感染原因の1つなら 日本は家の中では 靴を履いたままの生活はしない 洋風化して椅子に腰掛けるが 畳の上では座る生活もする 常に掃除をする習慣も…続きを読む→
[続きを読む]
生活習慣の違いからか コロナの感染がアメリカ・ヨーロッパが止まらない コロナのショックはいつまで続くのか 日本は幸いにも水は豊富な国だ 手洗いうがいに困ることはない 世界には水環境の恵まれない国が沢山…続きを読む→
[続きを読む]
もちろんあります。 洋服は季節ごとに流行色が大きく変わっていくけど、振袖の人気色は変化がゆるやか。 そこで知りたいのが振袖の人気色ランキング。 成人式に着た振袖の人気カラー1位は赤と上位を女の子色が制…続きを読む→
[続きを読む]
(正直屋積立友の会)財務省の認可済み
呉友会とは財務省東海財務局の管理する「資金決済に関する法律(資金決済法)」のもとに運営している積立金方式の友の会のことです。以前は「前払い式証票の規則等に関する法律」といい、昭和50年に同業数十社が集まり、通産省の許可を得て始めた「東海呉服友の会」が前身です。現在は「正直屋呉友会」として、正直屋で運営しています。呉友会(正直屋友の会)の積立の一例
一口5,000円を1年間積立していただきますと、60,000円。その金額に10%の加算金(6,000円)が加わり、1年後には66,000円の買物をしていただける積立友の会です。 年に2回、東海財務局に報告、お客様にも残高をお知らせします。 積立は銀行、郵便局の自動引き落としができます。