『果物』
食欲の秋、店の近郊で有名な果物は 豊田市で採れる『愛知で作られた』『愛梨』という梨 みよし市では『富有柿』や『次郎柿』 先月に続き、ミニトマトもまだ食べられます。 コロナ禍で外出も出来ませんでした。 …続きを読む→
[続きを読む]

食欲の秋、店の近郊で有名な果物は 豊田市で採れる『愛知で作られた』『愛梨』という梨 みよし市では『富有柿』や『次郎柿』 先月に続き、ミニトマトもまだ食べられます。 コロナ禍で外出も出来ませんでした。 …続きを読む→
[続きを読む]
『振袖愛知』『愛知振袖』で正直屋を IT検索すると現在トップページに表示される 10年も前に比べると トップページにいることも難しくなった 日々、進化して、振袖チェーン店では ITに強い若者のいる店が…続きを読む→
[続きを読む]
やっと正直屋縁の方でも ラインブログが見られるようになりました。 初めは、振袖や卒業袴姿だけでした 昨年から七五三姿も撮るようになり それなら正直屋縁の方でも ということで公開。可愛い写真見て下さい。
[続きを読む]
9月も中旬になり秋の企画商品を提案したいと思います。 着物の他では、礼服や、パール ギフト用では、あったか毛布カバー等、 10月中旬ぐらいには DMを送れるよう用意しています。
[続きを読む]
若者にスマホが行き渡り 100%近くになったら、テレビの視聴時間が 2時間から20分~30分減ったとか。 スマホなら何度もすぐ調べられる。 好きな無料のユーチューブを見て楽しむ。 会話もスマホでする。…続きを読む→
[続きを読む]
コロナ感染や熱中症で 盆踊りや花火大会もTV観戦 ♪踊るアホウに 見るアホウ 同じアホなら 踊らなソンソン♪ コロナウイルスだけが踊り狂っている 早くワクチンが出回るといいネ
[続きを読む]
(正直屋積立友の会)財務省の認可済み
呉友会とは財務省東海財務局の管理する「資金決済に関する法律(資金決済法)」のもとに運営している積立金方式の友の会のことです。以前は「前払い式証票の規則等に関する法律」といい、昭和50年に同業数十社が集まり、通産省の許可を得て始めた「東海呉服友の会」が前身です。現在は「正直屋呉友会」として、正直屋で運営しています。呉友会(正直屋友の会)の積立の一例
一口5,000円を1年間積立していただきますと、60,000円。その金額に10%の加算金(6,000円)が加わり、1年後には66,000円の買物をしていただける積立友の会です。 年に2回、東海財務局に報告、お客様にも残高をお知らせします。 積立は銀行、郵便局の自動引き落としができます。