
『愚(おろ)か』
ガソリンに初まり、食料品までも 値上げ いったい、今後はどうなるんだろう? 戦争は、第二次世界大戦で終りと 世界中の人々が誓ったはずなのに 人間は愚(おろ)かだネ
[続きを読む]
穀雨(こくう、4/22頃)も過ぎ 初夏のような気温の日もある毎日。 以前は鶴舞公園ではチューリップがきれいだった。 植え替えるのを減らしたのかな? 名古屋の中心の公園。虫達もいなくなった。 時代は自然…続きを読む→
[続きを読む]
こんな振袖が売れたらいいナ あんな振袖が売れたらいいナ 仕入れをする役目の人間は お客様が望む品を選品する ことが一番大切な仕事だ。 なかなか我店のお客様の好み を知ることは難しい。 私も何度も失敗し…続きを読む→
[続きを読む]
振袖選びが一回りした 令和6年成人の方へのDMは17才からの店もあり ちょっと早めのアタックが当たり前となった 商いも試着等は行わない店もあり 老営業マンからすると商いの手法もずいぶんと変わった だが…続きを読む→
[続きを読む]
4月から振袖の新柄選びが始まる 今年の新作も好評でしたが 次年度のパンフにももう一つ思考を凝らし 注目されるようなDMにしたいと考えています 単品では白や黒バージョンの 目立つ振袖も目を引きますが 古…続きを読む→
[続きを読む]
呉友会とは財務省東海財務局の管理する「資金決済に関する法律(資金決済法)」のもとに運営している積立金方式の友の会のことです。以前は「前払い式証票の規則等に関する法律」といい、昭和50年に名古屋の同業数十社が集まり、通産省の許可を得て始めた「東海呉服友の会」が前身です。平成9年からは「正直屋呉友会」として、正直屋で運営しています。
正直屋ブログ951号 2020年6月8日 友の会(呉友会)参考
現在、積立方法は毎月5,000円、10,000円、20,000円のコースがあります。
一口5,000円を1年間積立していただきますと、60,000円。その金額に10%の加算金(6,000円)が加わり、1年後には66,000円の買物をしていただける積立友の会です。
年に2回、東海財務局に報告しています。
積立は銀行、郵便局の自動引き落としができます。
詳しくは
名古屋市昭和区 鶴舞本店
0120-39-0529 ☎︎052-741-0529
愛知郡東郷町 和合店
0120-52983-1(愛知県内のみ) ☎︎0561-38-5298
コロナ感染予防の為、店内には手の消毒液・空気清浄機・サーキュレーター等が取り付けてあります。
マスク着用のご協力をお願いします。
又、ご予約いただければ、密にならない配慮をいたします。
HPやDMでお気に入りの品があれば、その商品が店にあるか調べてもらいもしょう。
必ず試着をして顔写りをチェックしましょう。
成人式以外にも、卒業式・結婚式・七五三の折りの着付・ヘア・メイク前撮りも店内で行っています。美容し・カメラマンの都合もあるので必ず予約しましょう。
着用後のシミヌキ・丸洗い等のお手入れも正直屋にお任せ下さい。
正直屋は「ふりそで21」の加盟店です。正直屋では同柄・同色の振袖を同地区2枚の販売・レンタルはしません。
「こだわりの逸品」振袖、悉皆(しっかい)[シミヌキ・洗い張り・仕立・焼直し等の着物のお手入れ]、着付・ヘア・メイク・前撮りも「あんしんサポート」
困り事はよくある質問Q&Aをチェックください。