呉友会とは財務省東海財務局の管理する「資金決済に関する法律(資金決済法)」のもとに運営している積立金方式の友の会のことです。以前は「前払い式証票の規則等に関する法律」といい、昭和50年に名古屋の同業数十社が集まり、通産省の許可を得て始めた「東海呉服友の会」が前身です。平成9年からは「正直屋呉友会」として、正直屋で運営しています。
正直屋ブログ951号 2020年6月8日 友の会(呉友会)参考
現在、積立方法は毎月5,000円、10,000円、20,000円のコースがあります。
一口5,000円を1年間積立していただきますと、60,000円。その金額に10%の加算金(6,000円)が加わり、1年後には66,000円の買物をしていただける積立友の会です。
年に2回、東海財務局に報告しています。
積立は銀行、郵便局の自動引き落としができます。
詳しくは
名古屋市昭和区 鶴舞本店
0120-39-0529 ☎︎052-741-0529
愛知郡東郷町 和合店
0120-52983-1(愛知県内のみ) ☎︎0561-38-5298
当店では感染予防の為、手指消毒機・空気清浄機・サーキュレーター等を設置しております。
現在はマスクの着用の義務が個人判断へと変わりましたが当店スタッフに関しましてはマスク着用をしばらく続けていきたいと思っています。
また、ご来店ご予約に関しましても出来る限り密集のないよう対応させていただきたいと思っています。。 HP等で気に入った商品があれば、お気軽に各店舗へご連絡下さい。
成人式・卒業式・結婚式・七五三などの折りには、正直屋店舗内でプロによる着付・ヘア・メイク・写真撮影も事前予約にて行っておりますのでご利用ください。
着用後のシミヌキ・丸洗い・補修等のお手入れもお任せ下さい。