『難しい』
今年の成人式の反省点がいくつか出た。 日頃着装していない人が着ることで 着崩れの問題・・・着付師は悪くない。 気持ちが悪くなった。・・・原因は色々あるが 失敗を苦情として考えるか、着崩れしないから仕方…続きを読む→
[続きを読む]

今年の成人式の反省点がいくつか出た。 日頃着装していない人が着ることで 着崩れの問題・・・着付師は悪くない。 気持ちが悪くなった。・・・原因は色々あるが 失敗を苦情として考えるか、着崩れしないから仕方…続きを読む→
[続きを読む]
成人式も無事に終わり、レンタル品も返却され後始末で忙しい。 シミの有無、シワ取りなど、購入されたお客様のシミヌキもお預かりしています。 シミは病と同じ、早期発見治療です。 正直屋にご持参下さい。
[続きを読む]
成人式もこの数年男子の袴姿が 新しいモダンな品も発表されとても人気だ。 本店では7人組の一人が参加されるか当日まで決まっていなかった。 会場の受付ギリギリではあったが 何とか揃いの7人衆が勢揃い。 記…続きを読む→
[続きを読む]
成人式当日の方、前日の方、 成人式は延期になったが、この機会にしか着用出来ない人。 色々な都合での着用があります。 コロナ対策だけは守って 体調の悪い場合に(体温37.5℃以上)密への参加や 着用をひ…続きを読む→
[続きを読む]
年末にイギリスで感染力の強い、新しいコロナが見つかり・・・。 又、日本でも報告されました。 皆様にはコロナやインフルエンザにかからないよう、 手洗い、うがい、マスクの着用を心掛け 感染症の予防をいたし…続きを読む→
[続きを読む]
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 良い年になりますようお祈り致します。 ㊟ 本日1月3日より(日)より通常営業いたします。 お問合せせ 0120-39-0529
[続きを読む]
今年もあと1日ですネ もうすでに帰郷された方も たくさんいるでしょう go toトラベルは利用しなくても 年に数回しかない機会 手洗い、マスクをきちんとして のんびりとお過ごし下さい。 ㊟初売りは1月…続きを読む→
[続きを読む]
最後の年賀状書きが今年もまだ残っています。 以前よりはずいぶん枚数は減りましたが 久しくお会いしていない人に何年かぶりに書いた方もありました。 賀状もメール感覚で70才にもなったら『元気だヨ!!』と …続きを読む→
[続きを読む]
令和2年もあと10日余り カレンダー配りで瑞穂区を廻っていたら 10数年ぶりにそのお宅のお嬢様とお会いすることが出来た。 相変わらずきれいな方だが 年寄りの私のバカ話を受け流せる年令になられていた。
[続きを読む]
リボーンのパンレット柄を HPにアップしました。 今年はコロナで柄選びの回数が少なく それでも会員皆で満足のいく 色・柄の選品をしてきました。 正直屋では1月にお披露目です。 ご期待下さい。
[続きを読む]
コロナの第3波もあって 年末の忘年会はすべてキャンセル 『gotoeat 』もない 今年は何もかもが予定通りにならない イカサマのトランプ占いのようだ。 終演はいつ来るだろう?
[続きを読む]
綿布団(ふとん)の綿の打ち直しは 3年に1度すると良いが 現在は仕上りマットが多くなり 打ち直しをされる方は 少なくなりました。 綿布団で寝ておられる人は 寝心地が違うという なぜか今年は注文がいつも…続きを読む→
[続きを読む]
ITでの商いが激化している どんな品でも安価な品をチェックする。 良い商品で安価な品をチェックする ガラ系しか扱えないオジサンには スマホは魔法のランプだ 『スマホよ、スマホよ、今の着物姿を イギリス…続きを読む→
[続きを読む]
コロナ禍が増え続けています。 gotoキャンペーンも問題視されています。 年末、お正月、成人式と大イベントが これから次々と初まります。 色々と規制をされても、守るのは人 感染者が増えないよう すべて…続きを読む→
[続きを読む]
(正直屋積立友の会)財務省の認可済み
呉友会とは財務省東海財務局の管理する「資金決済に関する法律(資金決済法)」のもとに運営している積立金方式の友の会のことです。以前は「前払い式証票の規則等に関する法律」といい、昭和50年に同業数十社が集まり、通産省の許可を得て始めた「東海呉服友の会」が前身です。現在は「正直屋呉友会」として、正直屋で運営しています。呉友会(正直屋友の会)の積立の一例
一口5,000円を1年間積立していただきますと、60,000円。その金額に10%の加算金(6,000円)が加わり、1年後には66,000円の買物をしていただける積立友の会です。 年に2回、東海財務局に報告、お客様にも残高をお知らせします。 積立は銀行、郵便局の自動引き落としができます。